2026年2月13日(金) ・2月14日(土)
No.495「金子差入店」
刑務所や拘置所に収容された人への差入を代行する「差入屋」。様々な事情から面会に行くことが出来ない人たちに代わって面会室へ出向くこともある仕事。そんな差入店を営む家族の絆と、彼らが巻き込まれる不可解な事件を描き、人間の可笑しさと切なさ、ダークサイドから希望に満ちた光まで追いかける感動のヒューマンサスペンス。

イベント詳細情報
知っていますか?「差入屋」という仕事があることを。刑務所や拘置所に収容された人への差入には、厳しい審査や検閲がある。そこで、登場するのがルールを熟知した差入屋だ。また、様々な事情から面会に行くことができない人たちに代わって、面会室へ出向くこともある。そんな差入店を営む家族の絆と一家が巻き込まれる事件を描く映画が誕生した。差入店の店主を務める主人公の金子には、『泥棒役者』以来8年ぶりの主役を演じる丸山隆平。これまでのイメージとは一線を画す迫真の演技で、情感豊かに体現。共演は、真木よう子、三浦綺羅、川口真奈、北村匠海、村川絵梨、甲本雅裕、根岸季衣、岸谷五朗、名取裕子、寺尾聰。監督はオリジナル脚本も手掛けた期待の新鋭、古川豪。主題歌は古川監督が助監督を務めた『東京リベンジャーズ』シリーズで結んだ友情からオファーされたSUPER BEAVER「まなざし」。熱い想いが込められた歌詞に心が響く。誰も見たことのない設定で、人間の可笑しさと切なさ、ダークサイドから希望に満ちた光までを追いかける感動のヒューマンサスペンスが誕生した。
金子真司(丸山隆平)は妻の美和子(真木よう子)と差入店を営んでいる。
伯父の星田(寺尾聰)から引き継いだ住居兼店舗で、引退した星田と10歳になる息子の和真(三浦綺羅)と一緒に暮らしていた。
ある日、和真の幼馴染の花梨が何の関係もない男に殺害される。一家が花梨の死から立ち直れないでいた時、犯人の小島(北村匠海)の母親(根岸季衣)から差入の代行と手紙の代読を依頼される。金子は差入屋としての仕事を淡々とこなそうとするが、常軌を逸した小島の応対に感情を激しく揺さぶられる。さらに、小島の母親から息子には話し相手が必要だと思うと再度の差入を頼まれた金子は、小島と話せば話すほど「なぜ、何のために殺したのか」という疑問と怒りに身を焼かれる。
そんな時、毎日のように拘置所を訪れる女子高生(川口真奈)と出会う金子。彼女はなぜか自分の母親を殺した男(岸谷五朗)との面会を強く求めていた。2つの事件の謎と向き合ううちに、金子の過去が周囲に露となり、家族の絆を揺るがしていく──。
知っていますか?「差入屋」という仕事があることを
刑務所や拘置所の差入には、厳しいルールがある。そのルールを熟知し、確実に差入を届ける。それを代行するプロが「差入屋」である。
11年前、古川監督が拘置所の実景撮影に行った時、近くでポツリと構える差入店に目が留まったことからスタートした本作。
『おくりびと』で納棺士という職業があったように、世の中には知られていないが、絶対になくすことができない職業を探して、差入代行業社に惹かれたー。
刑務官、弁護士、検察官が主人公の映画やドラマは今まで数多くあるが、「差入屋」という職業が主人公の作品はほとんどない。
丸山隆平8年ぶり映画主演。真木よう子、北村匠海、岸谷五朗、名取裕子、寺尾聰ほか 豪華実力派俳優との競演
差入店を営む主人公の金子には、『泥棒役者』以来8年ぶりの主役を演じる丸山隆平。
共演は、真木よう子、三浦綺羅、川口真奈、北村匠海、村川絵梨、甲本雅裕、根岸季衣、岸谷五朗、名取裕子、寺尾聰。
期待の新人から主演級の実力派俳優まで多彩なキャストが集結した。
長編初監督・古川豪×主題歌・SUPER BEAVER=『東京リベンジャーズ』で繋がる縁
主題歌は、古川監督が助監督を務めた『東京リベンジャーズ』シリーズで結んだ友情からオファーされた、SUPER BEAVERの「まなざし」。
監督は古川豪。本作が長編初監督となる新たな才能で、オリジナル脚本も自ら手掛けている。
「差入店」とは
拘置所・刑務所・少年院・少年鑑別所・代用刑事施設に収監や収容されている受刑者、被疑者、被告人などに差し入れる各種商品を販売している商店。差入屋(さしいれや)・差入所(さしいれどころ)と称する店もある。
<概要> 全国各地の主な拘置所・刑務所・少年院・少年鑑別所・代用刑事施設(警察署)の近くで営業しており、店舗の形態としては、一般的な個人商店とほぼ変わりはない。但し、差し入れ目的でないと購入できない品物もある。取扱い品目は生ものを除く食料品・文具・雑誌・衣料・毛布・郵便切手等の身の回り品である。もちろん、差入店で購入した物だけが差し入れの対象ではないが、差入店の店主・店員は差し入れできない品目を熟知しているので購入の判断を相談しやすい。 また、店によっては面会人の代行で差し入れ品を拘置所・刑務所・少年院・少年鑑別所・代用刑事施設に届ける業務も行なっている。 『ウィキペディア(Wikipedia)』より |