サンシティ・ジュニアプログラム「芸人寺子屋」~「教育」×「お笑い」=勉強の楽しさ教えます!~

2/2(月)9:00より電話受付開始 ※先着順、定員になり次第締切り
2026年3月1日(日)
サンシティ・ジュニアプログラム「芸人寺子屋」~「教育」×「お笑い」=勉強の楽しさ教えます!~
今回のテーマ:理科がもっと好きになる!~風の実験とオリジナルスライム作り~
- 日時
-
2026年3月1日(日)
午前の部:11:00~12:00
午後の部:14:30~15:30 - 会場
- ポルティコホール
- 講師
げいにんせんせい:かがくと森田くん先生(吉本興業所属)
もりあげ担当:ソマオ・ミートボール(吉本興業所属)※講師ではありません
- 料金
-
参加費:500円
※参加費は、当日受付の際(開始30分前)にお預かりします
サンシティ・アート講座〈みなみこしがやアート大学〉Vol.68 ゴッホ「星月夜」を完コピせよ!~世界的名画の模写にチャレンジ〜
2026年1月25日(日) ・2月1日(日)
サンシティ・アート講座〈みなみこしがやアート大学〉Vol.68 ゴッホ「星月夜」を完コピせよ!~世界的名画の模写にチャレンジ〜
今も世界中で愛される天才画家フィンセント・ファン・ゴッホの名作たち。中でも、渦を巻く夜空や輝く星々を描いた「星月夜」は、ゴッホ独自の表現技法と創作エネルギーが詰まっています。今回は、美術作家・安齋洋さんと一緒にゴッホの筆致や色彩表現を体感しつつ「星月夜」の模写に挑戦。時には自分らしいアレンジや解釈を交えながら、絵画の楽しさと表現の可能性を楽しむ、贅沢なアート体験プログラムです。 ※キャンバスはお持ち帰りいただけます。
- 日時
-
2026年1月25日(日) ・2月1日(日)
13:00〜16:00
- 会場
- ポルティコホール
- 講師
安齋洋(現代美術作家)
- 料金
-
【参加費】2,000円 ※2日間通し
〈みなみこしがやアート大学〉Vol.67【夜編】 背筋ひんやり?!怪談ワークショップ~秋の夜長は「こわい話」を聞く&語る〜

定員満了 ※キャンセル待ち枠はあります。
2025年10月31日(金) ・11月7日(金)
〈みなみこしがやアート大学〉Vol.67【夜編】 背筋ひんやり?!怪談ワークショップ~秋の夜長は「こわい話」を聞く&語る〜
落語や文芸などを通じて古くから愛されてきた「怪談」。その真髄は「語り」にあります。声の抑揚や言葉のリズム、イマジネーションを刺激する描写で、聞く人の心を揺さぶり、背筋を凍らせる。そんな語りのテクニックを人気講談師・神田山緑さんに学びながら張扇を片手に実演。「怖い!けど面白い!」という怪談の魅力を骨の髄まで体感します。
- 日時
-
2025年10月31日(金) ・11月7日(金)
18:00〜21:00
- 会場
- 宴会場
- 講師
神田山緑(講談協会 真打)
- 料金
-
【参加費】2,000円 ※2日間通し
〈みなみこしがやアート大学〉Vol.66 親子マジックワークショップ 〜これで今日からみんなもマジシャン!?〜
〈みなみこしがやアート大学〉Vol.65 誰でも楽しめるコーラス体験ワークショップ~楽譜なしでもゴスペル流儀でハモっちゃえ!〜

定員満了
〈みなみこしがやアート大学〉Vol.63 あなたもバルーンアーティスト!? 〜色とりどりの風船ワールド〜

定員満了 ※キャンセル待ち4名まで
〈みなみこしがやアート大学〉Vol.62 マジック体験ワークショップ~だましの心理テクニック~


